カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 中学受験で後悔したこと 失敗しない「頭・時間・お金」の使い方
商品詳細画像

中学受験で後悔したこと 失敗しない「頭・時間・お金」の使い方

長谷川智也/著
著作者
長谷川智也/著
メーカー名/出版社名
講談社
出版年月
2025年11月
ISBNコード
978-4-06-541255-8
(4-06-541255-2)
頁数・縦
223P 19cm
分類
生活/しつけ子育て /しつけ子育てその他
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,650

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

★塾に通わせるのが遅すぎた!塾が合っていなかった!★もっと勉強以前にやっておくことがあった!★親の管理が厳しすぎて信頼関係がくずれてしまった★課金ゲームのようにお金を使ってしまい、今さら後戻りできない!★そもそもうちの子は中学受験に”参戦”してよかったの?と疑問などなど、中学受験にチャレンジしているけれど、「こんなはずじゃなかった…」と悩む全親子、必見!東大卒のプロ家庭教師であり、ユニークな「単発授業方式」で25年以上にわたり多くの家庭を見てきた著者だから知っている、多くの家庭の「失敗」とその対処法をとことん伝授します。中学受験に挑む家庭の悩みは多岐にわたるので、・どれから読んでもOK!・自分の家庭に当てはまるものだけ読めばOK!・すぐに結果がでなくてもOK!とにかく迷いがあれば読んでほしい、悩む家庭にはぜひ試してほしい話や対処法を厳選して伝授します。毎年新たな挑戦者達(=小学生)が難関に挑む、中学受験。高校受験や大学受験と違って、中学受験は浪人ができないため、“二度と経験できない1シーズンのみの決戦”にトライしなければなりません。親たちもなかなか経験値が少ない状態で伴走することになります。見事希望校の合格を勝ち取った”勝者”の経験は雄弁に語られたとしても、失敗話はあまり語られずに終わってしまうのが実状です。しかも勝者の意見は「その子にたまたま当てはまった成功ケース」であり、どの子にも当てはまるとは限りません。それよりも「うちはこんな失敗をした」「もう一回やり直せるならこうしたい」というような敗者の意見のほうが、反省点が万人に理解でき、その結果学んだことやヒントも大変参考になります。多くの問題を抱えた家庭に入り込んで、正面からその悩みを聞き、解決してきた著者だからこそ語れる一冊です。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution